キトーチェンブロック整備
施工事例
2020年03月03日
チェンが途中で上がらなくなるという症状にてお持ち込みいただきました。
型式などがよく見えなくなっていることが多い機械たちですが、キトーの技術の方は親切にいろいろと
教えてくださいました。
分解中
一つずつ分解部品の点検を行います。
今回は内部の汚れなどが特に目立ちました。
交換部品を選定し見積を作成致します。
5tのチェンブロックです。しっかり内部の点検させていただきます。
キトーの技術スタッフの方の的確なご指導をいただき頭が下がる思いが致しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また別件でやはりキトーの5t ホイストの点検整備を実施しています。
こちらのホイストは定期点検にて入庫致しましたが、状態がかなり悪い状態でした。
曲がりなどの修正を施しながら整備実施を行っています。
機械の精度や仕組みを理解して先に進む技術者と経験値にて施す技術者の2パターンがいますが
このホイスト実施技術者は作業をいつもスマートに進めていきます。
機械の構造を理解している者の強みだといつも頭が下がります。教えてもらえることがラッキーです。
毎日毎日の積み重ねにて私たち後輩も先輩たちの素晴らしい技術を少しずつでも学びとりたいものです。
貪欲にもっとがんばらなければといつも思います。
大分県でもコロナウィルス患者が出てしまいました。
若い女性とのことその方や周りの方々のことを考えると御気の毒ですが・・・・。
私たちのすぐそばまで来ているのだと実感させられました。
社員一同、手洗いうがい敢行です!!
モーター点検作業 »
« 工場修理品たち