ギヤモーター整備 と高圧洗浄機修理
お知らせ
2020年12月21日
オイル漏れのギャモーター整備の為引き取り、工場入庫致しました。
初めてみるギヤ減速機でしたが取外し後、搬出作業実施しました。
工場持ち帰り分解、清掃、整備を実行致します。
分解、清掃作業を実施すると、モーターの線の雰囲気が悪かったので巻き替えを実施致しました。
モーター焼損状態

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
◆作業前
◆清掃後、整備中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
洗浄清掃完了し、巻き替え完了のモーター組立中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
プーリー取付完了
組立完了です。早速試運転を実施致します。
やったことのな減速機でまずは不安になります。
しかし、何とかしてみようという思いで丁寧に一つずつこなせば減速機の原理は同じです。
一つずつ丁寧に、考えながら作業に向き合うことで問題も乗り越えることができる。
そこで少しずつ実力が磨かれていくのだと今回実感しました。
作業に携わってくれた工場長も初めてのメーカーでしたがギヤの組み方など丁寧に対処していました。
人は逆境で磨かれる
間違いないと実感しています。
◆高圧洗浄機修理
ポンプassy交換の予定です。
ポンプ部は廃番でしたが、現行機種にて取付作業を実施する予定です。
ほこりまみれで見劣りはしますが、この洗浄機はまだまだ使える素晴らしい機械なのです。
これから取付の加工を少し加える予定です。
きれいによみがえる日も間近です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA